シネマライフ

 頭すっきりのフレッシュ・ジュース 

一回で飲む野菜の量、二人分。野菜のフレッシュ・ジュースを飲み始めて一ヶ月以上が過ぎた。フレッシュ・ジュース用に野菜の酵素や栄養素をあまり壊さない圧搾式低速回転ジューサーを購入したのだ。飲んでいるジュースの量はかなり多くて、朝と夜にそれぞれ4…

『Argo』(邦題『アルゴ』)

『アルゴ』写真クレジット:Warner Bros. Pictures 明日から劇場公開される映画『Argo』について書こう。『Argo』は、79年にイランのアメリカ大使館がホメイニ派によって占拠され、大使館員とその家族などのアメリカ人が人質になった事件を下地にしたサスペ…

追悼、シュラミス・ファイアーストーン

写真クレジット:NYタイムズ 8月28日、『性の弁証法』を書いたシュラミス・ファイアーストーンが亡くなった。67才だった。彼女は『性の政治学』を書いたケイト・ミレットと並んでラディカル・フェミニズムの思想を打ち立てた人で、70年代当時、私を含めた多…

『嵐が丘』(原題 "Wuthering Heights")

『嵐が丘』写真クレジット:Oscilloscope Pictures アンドレア・アーノルド監督の『嵐が丘』の試写を観てきた。なかなか良い映画だった。

”The Master”

"The Master" 写真クレジット:The Weinstein Company 先週は試写会で "The Paperboy"、劇場公開中の "The Master" を日本町のカブキシアターで観た。

臨死体験をした女性の証言

最近、末期ガンで臨死体験をしたアニタ・ムジャー二さんの話をユーチューブで観て、大きな衝撃を受けた。彼女は死ぬことで肉体から解き放たれ、魂となって溢れる光と無条件の愛に包まれる至福の体験をした…。ここまでは臨死体験をした人たちが語る体験とよく…

サンフランシスコに初めて来た友達は、必ず空の青さに感激する。すると私も改めてその青さが目に染みる。普段見慣れた空なのに、まるで初めて見た時のように。そういう時、私の目は空を見て感動する友人の目になっているような気がする。これはなかなか素敵…

"Make Banks Pay California"の活動

写真クレジット:SF Examiner 9月29日、サンフランシスコの金融街を歩いていたらデモに出くわした。参加者は7-800人ほどで、平日昼のデモとしてはかなり大きい。金融街でデモなんて珍しいなあと思っていたら、なんと金融機関そのものへのデモだった。若い女…

ジャクソン・ポロックの作品を見て

SFMOMA, "Guardians of the Secret" サンフランシスコ近代美術館(SFMOMA)の75周年記念展示を見に行って、面白い絵と出会った。ジャクソン・ポロックの "Guardians of the Secret" だ。

elles@centrepompidou

写真クレジット: elles@centrepompidou 初めて訪ねたパリで刺激的な展示会を観た。ポンピドゥー・センター内にある国立近代美術館のelles@centrepompidou (彼女たち@centrepompidou)で、美術館のコレクションの中から選ばれた女性アーティスト200人の500…

ジル・ボルト・テイラー

脳を持って熱心に語るテイラー。この18分の講演がネット上で200万回以上のヒットを続けている。 http://www.ted.com/talks/view/id/229 写真クレジット:TED Conference前回の"A New Earth”の読書会の記事で本の内容を充分に説明できなかったので、今回はそ…

”A New Earth, Awakening To Your Life's Purpose”のウエブキャスト

写真クレジット:©Harpo Productions, Inc.最近、ちょっと興奮するイベントがあった。ウエブキャスト(パソコンで見られる動画番組。視聴者が参加もできる。以下WCと略)で世界同時に行われる読書会に参加したのだ。

最近観た日本映画

面白かったのものをランダムにあげてみよう。『嫌われ松子の一生』『下妻物語』(共に中島哲也監督)、『妖怪大戦争』(三池崇史監督)、『魂萌え!』(阪本順治監督)、『松ヶ根乱射事件』(山下敦弘監督)、『ゆれる』(西川美和監督)、『おとし穴』(勅…

Anthony Bourdain No Reservations

トラベル・チャンネルでやっている世界食べ歩き番組。これがかなり異色で大好物だ。

『記憶スケッチアカデミー』

ナンシー関の本、笑い過ぎて喉が詰まった。 『通販生活』とかいう雑誌に連載されていたものの文庫。内容は雑誌の読者にお絵描きの題を出して、その絵を投稿してもらうというもの。たとえば「カエル」とか「カマキリ」というお題で絵を描いてもらい、送られて…

"Superman Returns"

昨日、試写で観た"Superman Returns"は、すごく良かったです。スーパーヒーローものは好きなので、"X-Men" "Batman" "Spiderman"と全部観てますが、こんなに主人公に魅了されたのは始めてでした。今回のスーパーマン、なにやら神々しい。プラスチックで作っ…

試写室のひととき

昨日、2つの試写会に行って来ました。"Leonard Cohen, I'm Your Man" (写真、左がコーヘン、右がU2のボノ)とメリル・ストリープが出ている "The Devil Wears Prada"。両方とも昼だったので、試写に来るのは批評家やメディア関係の人がほとんど。携帯のス…

Netfilx(www.netflix.com) のメンバーになって、DVDで映画をみる機会が増えた。Netfilxは月々会費を払って、ネット上のDVDリストの中から好きなDVD映画を選んで郵便で送ってもらい、見終わったら添付の封筒にいれてDVDを送り返すという新しい映画レンタル…

5月以前の映画紹介や日本の月刊雑誌『女性情報』に連載しているアメリカリポートは、以下のブログにまとめてあります。

http://blogs.yahoo.co.jp/yumidoifilm

『サンフランシスコで映画ばかり観ていた』

昨秋に日本で本を出版しました。題名は『サンフランシスコで映画ばかり観ていた』、出版元は東京のパド・ウィメンズ・オフィス (ISBN:4901874527)。この本は、サンフランシスコ市に20年以上在住する私が、映画を観ながら日本と家族を想い、女性の生き方な…