『セラフィーヌの庭』(原題 "Séraphine")など6作品


写真クレジット:Music Box Films
20世紀初頭に実在した素朴派の画家セラフィーヌ・ルイと彼女を見いだした著名な画商ヴィルヘルム・ウーデの出会いと生涯にわたる交流を描く。
修道院で育ち、貧しい家政婦として生計を立てながら、天使の声を聞き、花や木々と語りつつ独自の絵画世界を守り続けたセラフィーヌ。彼女の純粋無垢な生き方をモローが好演し心に残る名品。セザール賞主要7部門をはじめ世界中で数多くの映画賞を受賞した。
2008年、フランス=ベルギー=ドイツ映画、出演 : ヨランド・モローウルリッヒ・トゥクール


輝ける青春』(英題 "The Best of Youth")

写真クレジット:Miramax Films
仲の良い兄弟ニコラとマッテオの二人がそれぞれに違った生き方を選ぶ半生を、フィレンツェの大洪水や極左集団「赤い旅団」など激動する1960年代以降のイタリアの歴史を絡ませて見せて行く。30年以上にわたる家族の年代記でもあり、6時間6分に及ぶ大作だ。理想家肌の兄と内向的な弟の対照的な二人が抱える人生の試練を丁寧な脚本でじっくり見せ、大きな満足感に導いてくれる。多くの喪失を経た後も家族への愛を見失うことのないニコラの生き方には勇気を得た。
2003年、イタリア映画、出演:ルイジ・ロ・カーショ、アレッシオ・ボーニ


『黄金』(原題 "The Treasure of the Sierra Madre")

写真クレジット:Warner Bro.
1920年代、メキシコの港町で出会った白人男達が、一攫千金を狙って金鉱が眠る山へ向かう。山賊が出没する危険な山岳地帯で命からがら砂金を見つけた男達だが、黄金に目の眩んだ男が独り占めを企み、彼らの運命は狂っていく。老練な山師の知恵と欲望に取り憑かれた男の疑心、仲間への信義など、どん底に生きる男たちを通して人間の原質を力強く描き出したハリウッド映画最盛期の作品。監督は名匠ジョン・ヒューストンで、アカデミー脚色・監督賞を受賞した。
1948年、アメリカ映画、出演:ハンフリー・ボガートウォルター・ヒューストン


"Lemon Tree" (邦題『レモン・ツリー』)

写真クレジット:IFC Films
一人暮らしのパレスチナ人女性の静かな抵抗を描く。隣りにイスラエルの高官が引っ越して来たために、家族代々が育ててきたレモン畑が接収されることになったサルマは、法廷闘争を始めた。だが、鉄条網で覆われた畑は荒れ始め、サルマは警備員の制止を無視して畑に入る。そんな彼女を見て高官の妻は共感を持ち始めていく。美しい映像で膠着したパレスチナの状況にヒューマニティの光を当てた秀作で、気高い中年女性を秀麗に描いて印象的だ。監督は『シリアの花嫁』のエラン・リクリス監督。
2008年、イスラエル映画、出演:ヒアム・アッバス、ロナ・リパツ=ミシェル


舞妓Haaaan!!!

写真クレジット:VIZ Cinema
一人の才能ある俳優の快演だけで一本のコメディ映画を見せ切ってしまった貴重な一作。熱狂的な舞子ファンであるサラリーマン(阿部サダヲ)が舞子と野球拳をする夢を追うという荒唐無稽な話を、歌と踊りと予測不能の展開で引っぱっていく。高テンションを保ち続ける阿部のキメの表情が見どころでで、久々のコメディスター誕生の感がある。脚本は多才で人気の高いシナリオ作家宮藤官九郎。本作で阿部は日本アカデミー賞主演男優賞、宮藤は脚本賞優秀賞を受賞している。
2007年、出演:阿部サダヲ堤真一柴咲コウ


"The Art of the Steal"

写真クレジット:IFC Films
大富豪バーンズ博士が集めた後期印象派の個人コレクションが辿った悲運を追った異色のドキュメンタリー。自宅に絵画を展示し、教育目的だけに公開されてきた稀少なコレクションがバーンズの死後、彼の遺言を無視してフィラデルフィア美術館に移管されるまでの奇々怪々を描く。金や妬みで動く美術界の裏面と政治的躍進を狙う政治家らに翻弄された美術品が哀れ。絵画好きにはぜひお薦め。
2009年、アメリカ映画


邦題『カティンの森』(原題 "Katyn")

写真クレジット:Koch Lorber Films
1939年、ドイツとソ連に侵攻されたポーランドで、カティンの森に集められた一万人を越えるポーランド将校たちは、ソ連秘密警察によって虐殺された。ナチの仕業とされ長年真実が封印された事件を、目前で夫を連行された妻たちの目を通して描いていく。この事件で父を殺されたポーランドの巨匠アンジェイ・ワイダ監督が痛恨の思いを妻たちの表情に映し出した衝撃の一作。2010年、事件の追悼式に向かったポーランド大統領らが飛行機事故で命を落とし、悲しみも新たに。
2007年、ポーランド映画、出演:マヤ・オスタシャースカ、アルトゥール・ジミエウスキー