2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『花よりもなほ』

写真クレジット:松竹 時代劇にはにあわないが形容だが、ほのぼのと優しい映画だ。お犬様が人にかつがれ江戸の町をねり歩く元禄年間。幕府は仇討ちに多大な報奨金を与え、赤穂の浪人たちも長屋にひそんで吉良邸をうかがっていた、そんな時代の物語。

"The Wind That Shakes the Barley"

「二人の絆を断ち切るつらい言葉は、なかなか口にできなかった/しかし外国の鎖に縛られることは、もっとつらい屈辱」(日本語版解説より)。 題名にもなり、映画の中でも歌われるアイリッシュの名曲「麦の穂をゆらす風」からの一節。この映画のテーマが凝縮…

"Buena Vista Social Club"

クレジット:ARTISAN大昔の話。音楽好きの母と運動神経抜群の叔母がよくマンボを踊っていた。床屋をしていた2人は、店を閉めてから椅子を店の隅に押しやって、イチ、ニ、サンッ、シと声を掛け合い、マンボやルンバのステップを踏む。魅惑的なリズムを全身に…

"Memories of Murder"

クレジット:Palm Picturesある時代に、ある国の映画だけが突出した完成度をもって世界に飛出してくる時がある。第二次大戦後のイタリアや日本映画、パリ学生革命前後のフランス映画、ベトナム戦争後のアメリカ映画、天安門事件後の中国映画、革命後のイラン…

"Hot Fuzz"

写真クレジット:Rogue Pictures (Focus)英国で公開され、大ヒットを続けているアクション・コメディだ。豆腐の中に熱々の石を突っ込んだような設定に、ウッソーと声を上げる荒唐無稽(こうとうむけい)な展開。そのバカバカしさを百も承知で爆笑させてくれ…

"Year of the Dog"

写真クレジット:Paramount Vantage 中年の独身女性がペットと暮らしている図には負のイメージがあるようだが、実際の彼女たちはいたって充足している。男と暮らすくらいならペットと暮らす方がずっと幸せと達観し、満足げに暮らしている。「でも、ほんとう…