2006-01-01から1年間の記事一覧

"Toy Story 2"

子供時代の生きることのきらめきが蘇る3Dアニメの草分け的作品で95年に大ヒットした"Toy Story" の第2弾。前作がダントツの面白さだったので、2作目に不安(2作目は出来が悪いことが多い)があったのだが、そんな心配は杞憂に終った。月並な言い方だが、子供…

"TITUS"

シェークスピアの作品の中では映画化されたことのない悲劇『タイタス・アンドロニカス』を舞台演出家のジュリー・テイモアが初監督。女性監督のデビュー作とは思えない3時間の大作だ。ローマに凱旋した将軍タイタス(アンソニー・ホプキンス、『羊たちの沈黙…

"Summer of Sam"

1977年真夏のニューヨーク狂騒曲アメリカを代表する映画監督を5人選ぶとしたら、躊躇なくスパイク・リーをその1人に挙げたい。彼ほど自己のアイデンティティをベースに、アメリカの暗部である複雑な人種問題に切り込んでいくフィルムメーカーはいないからだ…

"Hurricane"

殺人事件の差別的な捜査の結果、無実の罪で20年近く投獄されていた実在のボクサー、ルービン“ハリケーン”カーターの物語。ハリケーンのやんちゃな子供時代から輝かしいボクサー時代、そして不当に長く孤独な牢獄生活を語りながら、彼の本に感動した少年とカ…

The King of Masks

「泣く男」アジアの男の忘れ難い美しさこの2月、パシフィック・フィルム・アーカイブで「処刑の島」(篠田正浩監督、1966年)の上映と監督自身の講演会があった。 日本の右翼思想と戦後民主主義のあり方を重く考え続けてきた映画作家としての姿勢。強権的な…

"The End of the Affair"

不思議な力を持った恋愛映画 名画『第三の男』の原作者グラハム・グリーンの自伝的小説を、『クライング・ゲーム』のニール・ジョーダンが脚本化し、監督した大人の恋愛映画。不倫の愛を扱いながら、醜い三角関係を描く難を避け、むしろ官能の悦びと嫉妬の苦…

"Traffic" 

アメリカを内側から蝕んでいる麻薬戦争の現状に肉迫する社会派サスペンス映画。 麻薬流通(Traffic)戦争の最前線であるワシントンDC、サンディエゴ、ティファナの3か所が舞台。各地点で流通を阻止しようとする米国/メキシコ政府側の人間と、冷酷で周到な…

"The Devil Wears Prada"

写真クレジット:20th Century Fox'sプラダが何かを知らない人でも楽しめる、よく出来たコメディ映画だ。 主人公は、硬派のジャーナリストを目指す優秀な新卒アンドレア・サックス。彼女は、まったく興味のない有名ファッション雑誌に職を得て、女編集長ミラ…

"An Inconvenient Truth"

写真クレジット:Paramount Classic's去年、南部を襲った超大型ハリケーン、04年に日本を何度も直撃した記録的な台風の数などを持ち出すまでもなく、気象異変は地球規模で起きている。その原因が地球の温暖化にあることは、疑う余地がない。 だだ、それがど…

"Water"

右はインドの人気女優リサ・レイ。 写真クレジット:Fox Searchlight Pictures当地で3月に開催されたアジア国際映画祭で、招待上映されたインド映画 "Water" の監督、ディーパ・メータさんにお会いした。 彼女はインド生まれ、カナダ在住の映画監督。日本公…

"Superman Returns"

昨日、試写で観た"Superman Returns"は、すごく良かったです。スーパーヒーローものは好きなので、"X-Men" "Batman" "Spiderman"と全部観てますが、こんなに主人公に魅了されたのは始めてでした。今回のスーパーマン、なにやら神々しい。プラスチックで作っ…

試写室のひととき

昨日、2つの試写会に行って来ました。"Leonard Cohen, I'm Your Man" (写真、左がコーヘン、右がU2のボノ)とメリル・ストリープが出ている "The Devil Wears Prada"。両方とも昼だったので、試写に来るのは批評家やメディア関係の人がほとんど。携帯のス…

"Nacho Libre"

写真クレジット:Paramount Pictureメキシコを舞台に、孤児院で育った修道院の料理人ナッチョ・リブレが、レスラーになる夢を果たし、貧しい孤児院を救おうというお話。 彼は、試合に勝ってお金をもうけ、孤児たちにおいしいものを食べさせたいし、転任して…

Time and Tide (原題『奔流還流』)

アメリカのアクション映画がノロマな大男に見える、ハイパー・スピードで見せるアクション映画。アクション映画好きには絶対のオススメだ。ガードマン会社で働く21才のタイラー(ニコラス・ツェー、香港の人気ポップスター)は、仕事を通じて知り合ったジャ…

"Yi Yi" 

小津安二郎が現代に生きていたらこんな家族の映画を作っていたかもしれない。年老いた祖母を中心に、倒産しかけた会社を友人と経営する45才の父、仏教カルトにはまっている母、賢く優しい15才の娘 、闊達で好奇心いっぱいの8才の息子の5人家族が登場。親類…

"Taboo"(『御法度』)

大島渚監督の13年ぶりの最新作。幕末の京都で幕府の警備隊として殺りくの日々を送る新選組が舞台。美貌の少年剣士加納惣三郎(松田龍平、故松田優作の遺児)の、妖しい魅力に取り憑かれた隊員たちが、嫉妬と狂乱に陥り、新選組の堅い結束が崩れていく様を描…

"Snatch" 

ロンドンの裏通りを舞台に、欲の皮をつっぱらせた大ワルと子ワルが、87カラットのダイヤモンドと賭けボクシングを巡って追い駆けっこをくり広げる犯罪コメディ。4本指の泥棒、ロシア人の銃の売人、人殺しも請け負う黒人質屋、怪しげなブツを扱うニセユダヤ…

"Smoke Signal"

文学賞を受賞したシャーマン・アレクシーの小説をもとに、ネイティブ・アメリカンによって共同製作、脚本(シャーマン・アレクシー)、監督(クリス・アイラ)された初めての劇場公開用の長編作品。舞台はアイダホのネイティブ・アメリカン居留地で、運命的…

The Shipping News

ピューリッツァ賞を受賞したベストセラー小説の映画化。ハリウッド映画にしてはめずらしく文学的な香りを持った秀作だ。 妻ペタル(ケイト・ブランシェット)を失い、一人娘のバニーを抱えて失意のどん底にいた弱気な中年男クォイル(ケビン・スペイシー)の…

"Shadow of the Vampire" 

ウイレム・デフォーとジョン・マルコビッチの主演、クセの強いクサヤの干物のような映画。1922年、"NOSFERATU"という映画史上初のバンパイア映画を作った実在のドイツ人映画監督F. W. ムルナウはどのようにしてその映画を撮影したのか。奇想天外な着想を元に…

"Sexy Beast"

題名を裏切る内容のスタイリッシュなフィルム・ノアール。刑期を終えた元ギャング、ガル(レイ・ウィンストン)は、陽光きらめくスペインで愛妻ディーディー(アマンダ・レッドマン)と共に優雅な引退生活を送っていた。そこへかつての仲間ドン(『ガンジー…

"The Score"

『ゴッド・ファーザー』でドン・コルレオーネ役を演じ、それぞれアカデミー賞を受賞したロバート・デ・ニーロとマーロン・ブランドの初めての顔合わせ。加えて若手随一の演技派エドワード・ノートン(『ファイトクラブ』)を加えた、豪華キャストで見せる犯…

"The Road Home"

公開半年を過ぎても上映中という息の長いヒットを続ける"Crouching Tiger, Hidden Dragon"で若い女武者を演じたチャン・ツィイーのデビュー作。舞台は現代中国の辺境。貧しい山村の分教場で、教師一筋に生きた父の死を知り、帰郷した息子が残された母と再会…

"The One"

最近アメリカ映画での活躍が目立つ中国武術の星ジェット・リー主演のSFアクション最新作。124に分散した平行宇宙の中に何人もの自己が同時に存在するという仮定のもと、平行宇宙を移動し、他の宇宙に散在する自己を全て抹殺して唯一無二の自己 "The One" に…

"Made"

96年の『スウィンガーズ』で絶妙のコンビを見せた、ヴィンス・ヴォーンとジョン・ファブローによる泣かせる男の友情物語第二弾。ロサンゼルスで、ストリッパーのガールフレンド、ジェシカ(ファムケ・ヤンセン)のボディガードをしているボクサーのボビー(…

"Legally Blond"

金持ちの娘でブロンド、派手なファッションが大好きなソロリティの華エル(リース・ウィザースプーン)は、下院議員の息子ウォーレンに「ブロンド過ぎて妻には不適格」とフラレて大ショック。でも諦めきれない彼女は、ウォーレンを追ってハーバード大学法学…

"Harry Potter and the Sorcerer's Stone"

世界中で1億冊を売ったJ・K・ローリング作の史上最大のベストセラー『ハリー・ポッター』シリーズの映画化作品。アメリカでは公開3週間で200億円を稼ぎ出した記録ずくめの怪物映画だ。原作を愛読熱読した世界の子供達のために「原作に忠実に」という製作理…

"Hannibal" 

メガヒットをした『羊たちの沈黙』の続編。前作から10年、凶悪犯逮捕時の銃撃戦を巡ってFBI上部から責任を問われていたFBI捜査官クラリス(前作のジョディ. フォスターに代わりジュリアン・ムーア)の元に、宿敵である天才的殺人鬼ハンニバル・レクター博士…

"Pollock" 

『トゥルーマン・ショー』などの渋い演技で名優の風格が出てきたエド・ハリスが10年がかりで役作りをし、監督/主演(この役でアカデミー主演男優賞にノミネート)した会心の一作。戦後、アメリカ絵画を世界美術の中に位置づけたアクションペインティングの…

”Ocean's Eleven”

今年アカデミー監督賞を受賞した実力派スティーヴン・ソダーバーグ監督が、ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、ジュリア・ロバーツなどハリウッドの超売れっ子スターを集め監督した注目のギャング映画。60年にフランク・シナトラ主演で作られた『オー…